【報告】はまこー情報局〜入学前おしゃべり会2022〜

はまこー情報局とは?

主に近隣住民がゲストになり、参加者に情報を伝えるイベント。
小学校入学前おしゃべり会 年1回
どこいこ?保育所/幼稚園 年1回
毎年対象者が多く参加される。

今年で4回目。昨年からはコロナ禍開催のため、オンライン参加も可能にしてきました。

オンラインを可能にしてからは、まちのね浜甲子園エリア外の方の参加も増え、ますますはまこー情報局を実施する意味を感じています。

その中でもコロナ禍にも関わらず、やはりリアル(HAMACO:LIVING)での参加が人気です。

今繋がっておきたい。同じ境遇の人と繋がっておきたい。

そんな今だからこそコミュニティを求め参加される方が多いのかなと感じました。

主に出てきた質問

  • 入学準備品について
  • 給食についての不安
  • 登下校について
  • 学校との連絡方法について
  • 育成センター(学童)について
  • 周辺の病院情報

学校のことはもちろん、同じ子育て中の親としての質問なども話されていました。

毎回感じることは、大体毎年出てくる内容は一緒なのに、答えが無限大にででくると言うことが面白いところ。

たくさんのご家庭のルールややり方、対処法などがそれぞれに聞けるのが良いところだと感じています。

この会だから聞けること

少し不安に感じていたことも、この地域に住むご近所同士だからこそ、分かり合え解決できる。

そして、何よりも私がこの会を続けて行きたいと思う理由は「学校では教えてもらえない情報」

例えば・・

  • 鍵の持たせ方
  • 放課後の過ごし方
  • 集団登校のこと

など誰に聞いたら良い?と言うことを、気軽に聞けるところです。

小さなことでも「わかるわかる!」と言って共感してもらえる場って、ものすごく必要で生活のヒントがたくさん詰まっているんです。

会に参加しての感想

何を聞いたら良いかもわからなく参加したけど、毎年よく質問される内容などの共有があって、この街や小学校の情報がよく知れました。
参加者
教えてもらった情報を、来れなかった友達にも教えてあげようと思いました。
参加者
この会が続いて行けるようにこれからも協力します!
ゲスト
まちのねエリア外に住んでるけど、このような会で協力できてよかった。
ゲスト

まとめ

毎年続けるにあたって、継続し続ける方法を探り探りしてきました。

今回ついに運営をゲストの方で担当分けし実現できました。

  • 進行する人
  • 受付する人
  • ホワイトボードにまとめる人
  • まとめを書く人

それぞれにできる役割をし、負担なくこれからも住民で回して行けたらと思っています。

PR