
一般社団法人まちのね浜甲子園は、兵庫県西宮市・浜甲子園団地エリアが
「あたたかなつながり、ぬくもり、やさしさがある街」
となることを目指して設立されたエリアマネジメント団体です。
住民の皆さんと一緒に、暮らしやすい街づくりを進めています。
この地域でのさまざまな活動を通じて、暮らしがもっと楽しくなるだけでなく、地域が抱える課題をみんなで解決していけるような取り組みを行っています。
私たちが目指すのはこんな地域です:
- 近所に一緒に楽しめる友人がいる。
- 子どもたちが地域のつながりの中で成長できる。
- 地域のためにやりたいことが、近所で実現できる。
- 困った時に弱音を吐ける、信頼できる人がいる。
- 災害時に、地域で助け合うことができる。
- 地域の課題を、住民同士で話し合い、解決していける。
私たちは、そんな豊かで安心できる暮らしがあるエリアをつくり、
住民の皆さんの愛着を育むとともに、
「ここに住んでみたい!」と思ってもらえる地域を目指しています。





【子育て】
子育て中の親子が気軽に立ち寄れ、困った時には互いに助け合える街を目指しています。
そのために、
子育て世帯向けの交流イベント
興味に応じた学びの場づくり
子育て世帯や学生が安心して過ごせる近所の居場所づくり
などを行っています。
【健康】
ここ浜甲子園団地エリアで暮らすシニア層から子育て世帯まで、すべての世代が健康に元気に暮らせる街を目指しています。
ウォーキング、ヨガ、食育講座、交流会など、体と心の健康をサポートするさまざまな取り組みを実施しています。
【防災・減災】
犠牲者ゼロを目指して。
大規模災害に備え、日頃から自助・共助の意識を高める取り組みを行っています。
また、普段の活動を通して「顔の見える関係」を築くことで、いざという時に支え合える地域づくりを進めています。
【イベントの企画】
ここ浜甲子園団地エリアでは、「やりたいこと」をカタチにするお手伝いをしています。
住民の皆さんが自ら企画する「じぶん企画」が、日ごろの生きがいづくりや、趣味・関心を共有する仲間づくりの場として広がっています。
あなたの「やってみたい!」も、ぜひ一緒に実現していきましょう。
エリアマネジメント組織概要

【組織概要】
- 組織名:一般社団法人まちのね浜甲子園
- 設立:2016年9月1日
- 代表理事:井川 舞・浦本 真志
- 住所:兵庫県西宮市枝川町10-1
【事業内容】
- 浜甲子園団地再生事業区域の街づくりに関する企画
- 浜甲子園団地再生事業区域のにぎわいの創出
- 浜甲子園団地再生事業区域に関する情報収集及び広報活動
- 前各号に掲げるもののほか、法人の目的を達成するために必要な事業
- 前各号に附帯又は関連する一切の事業
【正会員】
【個人会員】
新街区入居者(原則加入)
【特別会員(各街区の管理組合)】
- ファインシティ甲子園団地管理組合
- ファインシティ西宮甲子園管理組合
- ルネ西宮甲子園管理組合
- 西宮浜甲子園〜明日区〜団地管理組合法人
- 西宮市枝川町戸建B地区団地管理組合法人
【旧正会員(開発事業者)】
【定款】
こちらからご覧ください。