-
blog
【報告】はまこー情報局2025〜どこいこ?保育所/幼稚園〜
今年で7回目を迎えた「はまこー情報局」。 毎年恒例となっているこのイベントでは、保育所や幼稚園に実際にお子さんを通わせた経験を持つママさんたちをゲストに迎え、お話を伺っています。 今年も、昨年好評だった“冒頭トーク”の時 […] -
blog
【夜のHAMACO:LIVING】2ヶ月が経ちました。中高生と地域のあたたかな時間。
夜のHAMACO:LIVINGを開けはじめて、あっという間に2ヶ月が経ちました。 この間、開館の意味や課題について、スタッフや、夜開けを担ってくれているBitさん(しほっち)と何度も話し合ってきました。 中高生の利用、少 […] -
blog
2025年度 まちのね浜甲子園 総会を開催しました!
6月14日(土)、HAMACO:LIVINGにて、2025年度の定時社員総会を開催しました! 今年も無事に、理事さんや正会員(UR都市機構・HITOTOWA)の皆さんと一緒に、まちのね浜甲子園の活動を振り返りつつ、新年度 […] -
blog
第2期おこしびとのおふたりが卒業しました!
先日、MACHINONE:Bit(まちのねビット)第2期の「おこしびと」さん2名がサポート期間を終えられました。 それに伴い、振り返りを兼ねたささやかな座談会を開催しました。 「おこしびと」は、まちのね浜甲子園の活動を支 […] -
blog
ようこそ、URなぎさ街へ~おしゃべりサロンで生まれるつながり~
浜甲子園団地の建て替えもいよいよ第4期が終了し、新しく「URなぎさ街」として生まれ変わったこの場所に、たくさんの方が引っ越してこられました。 そんな新しいまちに「はじめまして」のきっかけをつくろうと、URさんと一緒に「お […] -
blog
旧団地を使った、消防救出訓練を見学しました!
5月27日(火)、旧団地で行われた消防訓練を見学させていただきました。 今回の訓練には団地自治会をはじめとする関係者の方々が参加され、私たちも間近でその様子を拝見することができました。 訓練を実施したのは鳴尾消防署の皆さ […] -
blog
【トライやる・ウィーク】浜甲子園中学生の2人がまちのねにやってきた!
浜甲子園中学校のふくりょう君とたこ君が5日間の体験に来てくれました! (2025年5月26日〜30日) 【写真:初日の2人の様子やHAMACO:LIVINGでのショット】 5月26日(月)から30日(金)まで、浜甲子園中 […] -
blog
【トライやる・ウィーク】真砂中学生の2人がまちのねにやってきた!
5月19日(月)から23日(金)までの1週間、真砂中学校から ゆめちゃん と きょうかちゃん が「トライやる・ウィーク」で、まちのね浜甲子園に来てくれました! 初日は少し緊張してい […] -
blog
まちのねの貸切利用知ってる??
まちのね浜甲子園が運営する3つの拠点、貸切ができるんです! HAMACO:LIVING お子さま連れにおすすめ バリアフリーでおもちゃやキッチンが使えます! NEW!! OSAMPO BASE イベントや、お料理教室など […] -
blog
まちのね浜甲子園が兵庫県「第26回人間サイズまちづくり賞(知事賞)」を受賞!!
兵庫県「第26回人間サイズのまちづくり賞(知事賞)」を受賞し、2024年11月20日(水)には表彰式が兵庫県公館にて行われ、代表理事井川、理事武田・岩崎と3名で出席してきました。 まちのね浜甲子園は2016年に設立、当時 […]